ブログ

先日、某有名カレー屋さんに行ったところ

やや混んでる感じ

店員さんを呼び出すチャイムを何回も押す客

そこで 店員さんが一言。。。

「気長にお待ちください!必ず行きますので!」

え~気長に???

こんなん聞いたん初めてやわー

喧嘩にならんかなぁ~と心配したけど

あっけにとられたのか

その後 何もなかった・・・



ブログ


縦の糸は「フィジカル」

横の糸は「テクニック」

フレームは「メンタル」

そして、要のグリップは「度胸」

なぁ~んて思いながらラケットを見てます


だから よけいにつくり手の思い(ハート)が

気になるんですよね。。。

特別な機能じゃなくてね。。。


ボールは、真実を感じとるパスファインダーかな?


ブログ


パナチルは、1975年に神戸で創業しました

その後、直ぐに京都へ移ります

京都で25年かな?

京都での仕事も引き続きいただいてるので

25年で区切れないですが・・・・・・

そのあたりはさておき

京都で覚えたことが3つほどあります

その中で、今も大切にしている考え方は

「一見さんお断り」の考え方です

閉鎖的とみる・・・

また、これからの世の中に合っていないような・・・

独り歩きしてくれて、大きな広がりに繋がらないような・・・

様々なマイナス的な見方もあるでしょう。。。

でも、これは、私たちの社交ビジネスにとって「深い考え方」と思っています

安全安心の基本かな?と思っています

コアの部分は、これでいんだと思っています


ブログ


以前、正人さんがプライベートなメールをくださった中に

創業者の言葉で、自分が大好きな言葉ですと

「スポーツは陸から海から大空へ」とありました。

もちろん、私は耳にしたことがありました

大好きな言葉の1つでした!

歳を経て、この言葉に改めて出合ったとき

躍動感で身体が奮えるようでした

・・・M社のゴマすりではありません


今、M社は少し先を譲った感がありますが

創業家に、この創業者のハートが受け継がれている限り

いずれ、鋭い輝きをはなつ日が来ると心待ちにしています。。。


パナチルも

「笑顔は大空へ!広がれ!あなたの夢!」

という言葉を掲げています

音楽と同じで、感動する言葉は頭から離れないんでしょうね

似てしまってますね・・・

パナチルの場合は、うしろに

「負けても負けても起ち上がれ!突き進め!自分が決めた道!」

が続きます。。。


「スポーツは陸から海から大空へ!」

「ええもんつくんなはれ!」

創業者の思いが込められたMのブランドマーク

しっかり広めるぞー!



パナチルも、一所懸命

ええレッスンや ええイベントを心がけています・・・

・・・つもりです・・・


パナチルもM社にぶら下がっているんでなくて

少しでも力になれるようなチームになりたいですね

大きなことを言ってますが

気持ちが大事!

思わないとならないんだよ。。。


ちょっと思い出したので。。。



ブログ

2018ロボットプログラミング サイズ小





















チャイルドテニススタジオ甲南山手で4月から始めます!

たとえば、AからBへ進むとして

途中にジグザグの道がある場合

それを進んで目的地まで行くには、どうするか? みたいな。。。

3秒直進して1秒停止してから右に向いて5秒進むとか・・・

やってると夢中になりますね。。。大人でも!


そのうち 世の中 ロボットだらけになるんでしょうね。。。

それで良くなることを願うばかり!




ブログ


2017ミズノジュニアキャンプ 修造とジュニア 小サイズ




















2017年のミズノジュニアキャンプ

修造が、いつもながら頑張ってコーチングしてました!

やっぱり 盛り上がる!

ありがとうございます。。。

何やかんやで 疲れてると思うけど・・・偉いな・・・

ブログ


お相撲で「礼儀」が話題に・・・

上への礼儀ばかりを言ってるように聞こえる お相撲界・・・

私は、礼儀とは上より下にあるものと思いたいので

理解し難い

下への礼儀がなってないのでは???

まして、国技や神だのというからにはね。。。

不思議な人たち

自意識過剰の特別意識集団???

一時の日本の1球団みたい。。。

「相撲道」を繰り返すが

どんなものでも、何かに一所懸命に挑んでいる人たちにとっては、

何でも「~道」ですよね

人一倍 「心技体」において、負けない練習をして

人前に出てるはず・・・

自分たちのみ特別を意識している団体に公共性は感じない

何のつもりなんかな?


若い時に、お相撲好きのお客様と

京都で たびたび食事をともにさせていただく機会があり

「千代の相手は無理に負けたんでは?」という話になった際、

その方は、「それでええんよ 情け それが相撲」とおっしゃいました

とりまきの人たちも含め

独特の世界であることは間違いない・・・

私は、「情けをかけることは相手を弱い人と思うことで失礼」と教えられたので、

やはり 複雑な思い。。。


テニスにおいても

ウインブルドンは特別かも?

それぞれの世界において

その世界にいる者でないとわからない特別な部分はあるんだろう

程度が問題かな

社会との落差の。。。


まま 「礼儀」ということにおいては

一般的に後輩のことを 「あいつは失礼なやつ」とおっしゃる先輩をお見受けしますが、

後輩への礼儀はどうだったんでしょう?


「優雅礼節」は、

心技体の心の基本ですね

大切にしたいです。。。







ブログ, 未分類

私が接した子どもたちの多くは、グッとレベルを上げてくれました

テニスもおもしろくなったと思います

でも、日々、振り返って思います。。。

私に接したために、

挫折を感じた子どもたちや

テニスがおもしろくなくなった子どもたちも

必ずいることを。。。

反省しても 巻き戻しができないこと・・・・・

子どもたちの人間が形成されていく経過段階での出会い


少しでも後悔がないように努めたい。。。。。

チーム一丸となって

コーチングに向かい合ってほしい




ブログ

2017トリオ対抗戦


イベント後(トリオ対抗戦)の集合写真!

半分くらいのお客様が写っておられないのかな~?

ご参加ありがとうございました!

お客様のお蔭で、潮芦屋は、オープンから10年が経ち、11年目を歩んでいます。

行き届かないところが多々あり「しっかりしろよ」とのお気持ちをお持ちと思います。

日々、反省し努力します。

お客様は、ジュニア150名様、アダルト350名様です。

会員制テニススクールとして、お客様が喜んでくださる運営を心がけ、

600名様を目標に努力しますので

何とぞ、ますます宜しくお願いします!


もう直ぐ、インドア&アウトドアのコートサーフェス張替工事を行います。

4~5日 ご迷惑をおかけします。





ブログ

CTS写真 子ども&優


チャイルドテニススタジオの子どもたち!

細かなことは、このミニミニコートでコーチングするほうがいいですね。

子どもたちとコーチがテニスをしているのを見てると

ウトウトしてしまいます・・・

自分が目指すテニスを

狭く捉えないで

広~い一本道を諦めることなく歩んでください!