ブログ

昨日は甲南(中高大の現役とOBOG)の総会がありました。
約15年間、会長をされた西尾忠朋先輩が退かれました。
私が、中高をサポートしていた最後のほうに、会長に就任され、私が中高を退く際、私が提出した辞表のようなものに「何か他に理由がありそやな・・・」と常任委員会の席上で声をかけてくださいました。
その後、私は縁あって、また現役をサポートする事になり、大学監督として復帰しました。
大学監督から現在は中高大の総監督として現役をサポートしていますが、西尾会長の時代に、高校のインターハイ復帰、大学の1部復帰、を果たす事ができなかった事が悔やまれます。

中学は全国中学V4、兵庫県、近畿では6連覇?
全国中学のダブルスも優勝で2冠
全日本ジュニア14才以下ダブルスにも優勝で、絶好調!

高校も、春の全国選抜では、団体、個人の両方で3位。
兵庫県高校も、団体でインターハイ出場は逃したものの、個人戦では、シングルス準優勝、関西ジュニアでも、シングル&ダブルスで準優勝、とまずまずの成績でありました。

大学も、関西学生のシングルスでベスト4と、復活の兆しは充分です。

このままいけば、現役たちは、そう遠くない将来に、インターハイにも復帰し、リーグも1部に復帰し、おそらく王座に顔を出す事ができるようになると思います。

ただ、どれだけ先なのか? という問題です。
それは、現役たちの「心の中」にあります。
意識が、トップクラスを目指す人間の意識になれるかどうかです。
「現役の意識改革」、これが、今、一番必要とされています。

OB達が現役強化のために寄付を募っています。
何に使うのか?という質問があります。
具体的には、遠征、合宿、ヒッティングパートナー、コーチ、等、使途は様々です。
その奥に何がある?、それが大切です。
私は、これらの経験を多く積み、意識を変えてほしいのです。
強化チームは寄付金を、「意識改革」のために使わせていただきます。

前回、私は、「エネルギーの源」について思うところを話しました。
技術や理論で打てるボールの威力なんて、知れてます。
多くの皆さんの「思い」を一身に感じて一打するから威力がある。
「多くの仲間の思いが感じられ、それをエネルギーにできる人間」、に意識が変わった時、甲南は復活します[乾杯]

その日が、そんなに遠くないように感じます!
私たちが、まず、現役たちを信じる事が先ですね。

多くの多くのエネルギーを集め感じられるから強いんですね。
昇り詰めるプレィヤーにファンが多いのが答えですね。

昨日は、総会がありながら、私たちの立場が1月の常任委員会まで宙ぶらりんという事で、切れ味の悪い挨拶をしてしまいましたが、言いたい事は、こんな事なのかな?と思います。

中高大をダイナミックに生きてください[炎]

あッ大切なお礼を忘れるところでした。。。
昨日は総会と中学の祝勝会がありまして、祝勝会に、水野摂津会会長(ミズノ会長)が飛び入りで、お祝いに駆けつけてくださいました!
ほんとに、ありがとうございました!

テニスはインターナショナルなスポーツですね。
そう言えば、私なんかが話せる方ではありませんでしたが、何かにつけアドバイスをくださった高坂正尭先生が、「インターナショナルて、どういう事か、わかるか?」とおっしゃった事がありました。
これは、またの機会に・・・

ブログ

政権が民主党になりましたね
でも何となく納得できないなぁって部分があるな。
掲げている項目は、国民にとって悪い内容でないのはわかりますが。。。
でも、手法はどうですか?
皆の「思い」で新しくなった政権だからとばかりに・・・
やると決めてる事だからと、あまりにも一方的!
「友愛」の旗印は降ろしてほしいですね。
力の無い人や、少数の人の意見を聞くんじゃ無かったんですか?
当事者達を「まず守る」のが「友愛」ではないんですか?
人の「思い」がわからないようで何ができるんでしょうね!

さて、愚痴はここまでにしまして。。。

強い人は、なぜ強い?
技術や理論で出せる力なんて、たかが知れてると思いませんか?
いろんな人の「思い」を一身に受けて闘うから強いんじゃないのかな。
親、子供、友人、応援してくれる人・・・
その人達の「思い」を全身に浴びて一打するから威力があるんだと思う。
確かに中学高校の頃は、なかなか周りの人達の「思い」を感じる事ができないものですね。
団体戦の時期だけ同僚の気持ちが感じれたりするけど・・・
実はもっともっと多くの人達が応援してくれているのに・・・
この応援の輪を感じ、広げていけた人間が昇りつめていくんやね。
これを感じれる力、その能力が必要やね。
後輩達には「思い」を感じれる人間になってほしいな!
その「思い」で高校、大学を思う存分、ダイナミックに過ごしてほしいな!

甲南大学は関西リーグで男子は入替戦に進みましたが敗退し、2部残留。
女子は接戦でしたが入替戦に進めず、同じく2部残留。
何が足りないですか?
「ダイナミックな思い」を感じません。
「思い」を感じ、大志をもって挑んでほしいものです[乾杯]

ブログ

全国中学総体で個人戦のダブルスも制しました!
シングルスは団体戦からの環境(サーフェスなど)の変化に応じきれず敗れてしまいましたが、ダブルスで頑張ってくれました!
このダブルスは全日本ジュニアと2冠です!
甲南も団体と2冠です!
おめでとう[乾杯]

ブログ

再び頂点に! 優勝してくれました!!
皆、おめでとう!
ご父兄の皆さん、おめでとうございます!
八田中高監督、山本トレーナーおめでとうございます!
OGOBの皆さん、おめでとうございます!
かかわってくださった皆さん、おめでとうございます!
本日は喜びの報告のみ!

個人戦も頑張って!

ブログ

高校が全国高校団体への復活を果たせなかった日から、気持ちがややトーンダウンしていましたが、中学の団体が目前となりました!!
中学は兵庫県、近畿と6連覇(たぶん)を果たし、第1シードで全国中学へ挑みます!
八田先生(中高監督)は「負ける事が考えられない」と嬉しいコメント!
もちろん何が起こるかわからないのが勝負ですが、この言葉をそのまま受け入れたいと思います。
山本トレーナーもしっかり監督と選手のサポートをお願いします!

さて、最近の甲南の成績はそれなりのものです。
全国高校個人戦では、単ベスト8、関西ジュニアでは18才以下で単複準優勝、14才以下で単ベスト4、複優勝。
全日本ジュニアでは、18才以下で単ベスト16、14才以下で単ベスト8、複優勝でした。
ダブルスですが久しぶりの甲南からのチャンピオンです!

これに、NAMPの甲南以外のジュニア達を加えると、12才以下女子の関西ジュニア単複優勝、全日本ジュニアの単複ベスト4など、NAMP の最盛期から比べるとまだまだ物足りませんが、ジュニア達は良く活躍しました!
これからの大活躍を楽しみにしたいと思います。

~甲南に戻しまして、と、中学の結果をお楽しみに♪
皆、一丸となって頑張ってください!
大学は9月中旬から関西リーグが始まります。

ブログ

高校が頑張って全国選抜高校団体のベスト4に勝ち進んでくれたのに長い間サボってしまいました。
私が中高に携わって中原先生(現中高総監督)や現役と頑張っていた時にベスト8だったと思います。
10年以上前の事になるのかなぁ。。。
その年はインターハイにも行ってくれました。(以前はインターハイ出場は当然のことでしたが)
ベスト4となるとそのまだずっと前になるんですねぇ・・・
宇津原大学監督が「私たちが高校の時以来じゃないですか?」と言ってましたので、それがホントなら、エライ時間がかかりましたね・・・
まっこれは置いときまして
いよいよ、後輩達がインターハイ出場を目指して闘います!
日本にしか無いといっても過言でない独特の雰囲気の試合です。
1球に今までの全てをかけて、また、これからの思いをかけて臨んでほしいものです!!
応援しかできませんが、全てのOGOBの思いを背負って、プレッシャーを身体中に浴びて臨んでください!
このプレッシャーの中で闘えないようでは、その先の目標に届くわけがありません。
大きなプレッシャーの中で「どれだけの事ができるか、できるようになったか」その1点で勝敗は決します!
頑張れ~!!

ブログ

明けましておめでとうございますexclamation×2
時間が経つのは速いですね!

少し振り返ってみますと、昨秋は後輩たちが頑張ってくれました!
甲南高校が久しぶりに兵庫県のトップに返り咲きました。
関学高との手に汗握る闘いでした。
よく頑張ってくれました[炎]
個人戦も制してくれましたので、中学と高校が揃って団体と個人でトップに立ちました。
現役はもちろん、映二や八島さん、中原中高総監督、八田中高監督、福井中高副監督、OGOBの努力の賜物ですね!
最近は、植田氏(フェド杯 監督)のサポートもありますね。

全国選抜高校での活躍を楽しみにしたいですうれしい顔

ところで、社会情勢は暗いですね。
暗い年明けとなりました。
大企業でも倒産があり得る情勢になって来ました。
販売数に合わせて生産ラインを整備しているから、販売数が落ちると生産ラインを縮小、停止せざるを得なくなるんでしょうね。
それに伴って、それに携わっている方々の契約解除となるんですね。
円高が思いっきり足を引っ張ってるし恐い情勢ですね。
私たちの仕事も、情勢に合わせて素早く変容していかないと生き残れませんね。
『思い』だけでは進んで行けませんね。
「それぞれの我慢」が必要ですね。

現場(オンコート)を大切にする事の再認識が必要ですね!
施設なくして普及はないし、普及なくして強化育成はないと思っています。
施設やお客様を大切にする事が基本ですね。

どんな一年になるでしょうね。
どうか、佳いお年を晴れ

ブログ

社会情勢の厳しさが日々伝わってくるさびしい状況ですが皆さんのビジネスはいかがですか?

私たちの仕事は大きく括ると健康ビジネスです いい気分(温泉)
核の部分は、「夢実現」のサポーターというかヘルパーというか、そのお手伝いをさせていただく仕事だと思っています黒ハート
お客様(ジュニアや選手を含む)の健康やテニスにおける夢実現のお手伝いをする・・・
できなかったボレーができるようになった!
サーブにスピンがかけられるようになった!
ペアに迷惑をかける事が少なくなった!
勝てる事が多くなった!
負けても課題に挑戦できるようになった!
競技と社交の区別がわかってきた!
何か身体の調子が良い!
などなど、一緒に喜び一緒に悩み考える仕事だと思います[乾杯]
初心者の方からプロに至るまで、私たちがお客様に向かうスタンスの基本はこういう事だと思います。

生身の人間に直接かかわる仕事です。
それだけに、やはり、「思い」が大切だと改めて思います。
稼げなければ専門的な経験や勉強はできないけれども、稼げなくても、この原点の思いは貫く事ができると思います。

純粋さが日々消えていくような人間にはなりたくないと思いますが、周りから見ると、ずいぶん汚染されているんでしょうね。
日々反省し、自分自身を磨いて、お客様にとっても私たちにとっても楽しい仕事にしていきたいと思っています。
社会に必要とされる仕事にしていきたいと思っています。

ビジネスである限り、オーナーの要望をクリアするという大前提がありますが、NAMPはチーム一丸となって、この「思い」を守り、成功を勝ち取り、お客様と共に、皆んなで喜びを分かち合いたいと思っています!

NAMPは頑張りますexclamation×2
皆さん、応援してくださいね!

メール追伸
もうすぐ創業33周年のファン感謝イベントがあります!
感謝イベントとうたいながら有料でとても恐縮ですが楽しいイベントになればいいなぁと思っています!

ブログ

男女とも競り合いのシーンを結局ものにできない内容となりましたがく~(落胆した顔)
「あれさえ決まっていれば、あれさえ入っていれば」から「あれが決まるから、あれが入るから」に変容するのは、重荷を負うて遠き道を行くがごとし・・・ですね。
コーチングの基本は「忍」の一字ですねいい気分(温泉)
私たちも反省し、課題に挑みたいと思います!
4回生の年度が終わり、3回生の年度が始まりました。

さて、「競ったら甲南」と先輩方から毎日言われていた私たちの頃、たぶん、そのず~と前から甲南にはこの言葉があり、これを実践すべく練習に励んでいたんでしょうね[炎]
この言葉が本気で染み着いた時、この言葉と共に甲南は復活できるんだと思います。

甲南がしっかりした足を持って復活するまでには、もう少し時間がかかりそうですね。
『競り合いに勝てる力』を付けて堂々と『勝つ』という副産物を手にしてほしいものです。

次は高校の団体が目前です。(全国選抜予選)
高校は久しぶりに兵庫県シングルスに甲南が優勝しました。
久しぶりの団体優勝を味わいたいですね!

おやすみデス!

ブログ

甲南高校は兵庫県選抜高校団体の優勝を目標に、27日28日29日と合宿[炎]
現役たちは、合宿コートへ甲南大学のバスで入ったそうですバス
嬉しいサポートです!
吉田昇生強化委員長とOBの重政は27日に、私は28日29日に参加しました!
ヒッティングパートナーも、随時4名~7名来ていただきました。
皆、それぞれ合格点の合宿だったと思います[まる]
もちろん今後への課題はあり、進化が求められますがチーム力で解決していけると信じています!

中学高校の指導体制が新体制となり、中原中高総監督、八田中高監督、福井中高副監督、それに、主にオンコートフィジカルを担当する中高大の山本統括トレーナーの陣容で、さらなる一本化を目指します!
もちろん、中高大のスーパーアドバイザーとしては竹内映二ナショナルチーム監督がいてくれます。

さて、中学は兵庫県中学の団体に5連覇、好調に滑り出しましたうれしい顔
近畿中学団体5連覇、そして、目標である全国中学団体3連覇へ向かいます!
中学合宿は、お盆に神戸で行います!
こちらも甲南の総合力で充実したものになってくれればと期待しています。
もちろん、そうしなければと思っています!

大学は中高に少し遅れをとっていますが、今年、男女1部復帰を目標に頑張っています!
六アイでの練習は、午前中は、基礎練習中心、午後は部内戦やゲーム中心、また、時期によっては一日中部内戦になっていますので、OGOBの皆様も、リーグ終了までは現場のスケジュールを尊重してやっていただければと思っています。
ご協力をお願いします[すいません]

今回は近況報告でした[力こぶ]