区切り

5月の中旬に手首を痛めてしまって
全くテニスをしていない・・・
どんな感じカナ? とテスト感覚で4~5球打ってみる事はありますが。。。
こんなにヒドク痛めたのは初めてです
ボール出し(送り)の時は、キツメにテーピングをして
痛さを忘れさせています
その後が、結構エライことです
4~5日 カナリ手首がキツイですね
さて、こんな情けない話はこれで終わりにしてと・・・

甲南の中高大の総監督を離れて2年カナ?
甲南大学が1部に返り咲いた年で離れる事になりました
阪神大震災の前から中高に関わり、少し間が空いて大学、そして中高大と、
長過ぎたかもしれません。。。

私は職業がコーチなので、離れる時期には自分なりの考えがありましたが・・・
しかし、強化委員会に関してはOB会が決める事ですので、個人的なものは抑えるべきですのもね
おそらく、これが最後の選手指導だと思っていましたので
一緒に王座に行ってから離れたかったですけどね・・・
私のコーチ人生において、選手に携わる事は、甲南を最後にしようと思っていましたので
なおさらでした・・・

総監督を離れてからも、週1回は現役をみていましたが
やはり区切りの良いところで離れなかった気持ちのアンバランスが邪魔をして
モチベーションを上げる事ができなかったですね
週1回とはいえ、選手をみるのは、それなりのエネルギーが要りますもんね
申し訳ないので、今年の2月末で完全に選手指導から離れさせていただきました。。。
現役たちと顔を合わせる機会が無くなるのは
とても寂しかったですが・・・

私は今、普及に興味があります
将来に夢を持った子ども達と過ごす時間が楽しく意味を感じています
もう、べったりというスタンスは無いと思いますが。。。
子ども達がスキルアップにおいて遠回りをしなくてよいように
私の経験を投入したいと思っています
私と関わった子ども達が、急に伸びていった不思議な現実を
また、体験してみたいと思っています
もちろん、私と関わって逆の状況に陥った子ども達もいます
今までの色んな反省も加えて、トレーニングラボのコーチングに「プラスα」が生まれてほしいと願っています。。。

私のスタンスは、1人に多くでなく、多くに少しづつ≫≫≫
少し、ゆったりとした中でコーチングを見つめ直したいと思っています

呑気な事を言ってられる身分ではないのですが
NAMPが変容していく中で
私も変容に沿って、ニューにならないと!

「区切り」の大切さを見つめなおして!